処理施設新築/ESGへの取り組みで環境に配慮

 どんな生産工場でも生産に伴い必ず廃棄物が出ます。これらは単なる産廃として廃棄されている企業が殆どではないでしょうか。今回ご紹介するこちらの工場ではそんな廃棄物を少しでも減らし、環境に配慮した再利用しやすいリサイクル材料に生まれ変わらせようというESGへの取り組みの一環で工場敷地内に処理施設を新築されました。なかなか利益につながらない厳しい投資だと思いますが私たちもこのような取り組みを見習っていかなければなりません。  本案件では、コンクリート柱の建柱に始まり、幹線工事~屋内電気設備工事に至る全てにおいて施工させていただいた物です。(企業秘密の部分がございますので全容はご紹介できません。ご了承下さい)

シェア :

関連事例

従来「現場紹介」にてアップしていた記事は徐々にこちらに移行していく予定です。

高圧ケーブル更新

姫路市|食品会社 2018年10月

廃棄物処理施設 新築電気設備工事

兵庫県 小野市 ~2022年6月

光幹線工事

某工場 光幹線工事(徳島県) 2018年7月